<目から鱗特集>記事を読む前に・・・
無料で英会話教室が体験できる!?
【親子で参加可能】3歳から小学校高学年におすすめの英会話教室2選
グローバルクラウン
少し費用は高めですが、その分マンツーマンで丁寧な指導を受けられます。若い日本人講師が多いので、子供もやりやすいようです!2回の無料体験 & 入会金0円!
※無料体験だけでもOK
\詳しい情報を知りたい方はこちら!/
家族で使えるクラウティ
兄弟が多い方はクラウティ一択です。月4500円で6人までレッスンを受けることができます!スマホで手軽に英会話!
公式サイトで無料体験の申込をする※好きな時間にちょっとだけでOK
\詳しい情報を知りたい方はこちら!/
こんなはずじゃなかった――――!
幼稚園に通っていたんだけど、
夏休みの預かり保育に時間制限があったことがわかったの。
園によって、こんなに違うものなの?
ああ、ちゃんと調べておけばよかったよ…。
じつは、ワーママになると決めて幼稚園を決めるときは、
保育園選びとはまったく違う視点で、
幼稚園を選ぶときに、必ず調べないといけないことがあるの。
こんなはずじゃなかった…。
そんな後悔をしないための幼稚園選びと夏休み対策のコツを教えるわね。
Contents
ワーママで幼稚園、夏休みもだいじょうぶ
現在、ワーママをしながらでも、子どもを幼稚園に通わせるママは
確実に増えています。
幼稚園の夏休みの間も、
共働きを支援する形に変わってきており、
ニーズも年々変化してきているのが現状です。
だから結論をいうと、ワーママは保育園だけではなく、幼稚園でも大丈夫。
ワーママが幼稚園を選ぶときに大切なこと
必ず確認するべきことがあるわ。
- 長期休みの預かり保育制度の内容チェック
- 自宅から近いか
- お弁当か給食か
- 役員などは負担にならないか
預かり保育制度は園によって内容が全く異なる
いちばんに長期休みの預かり保育内容を、
細かくチェックすべきよ!
お帰りの時間から5時までを1回分として500円の所もあるわ。
預かり保育の後、園バスで送迎してくれるところも。
自宅の距離
でも、参観日や、何かと行事の多い園なら親は頻繁に行かなければならないし、
近いに越したことはないわね。
子どもを連れて一緒の電車通勤は正直結構きつかったわ。
熱出して連れて帰る時とか大変。
夏休みの預かり保育は園バスのお迎えもないし、
やっぱ自宅に近いのがいいかも。
お弁当か給食か
最近の幼稚園は、完全給食の所も増えてきているけど、
一番多いのは給食とお弁当との半分半分のところです。
夏休みの預かり保育は完全弁当が多い
特に夏休みの預かり保育って、うちの園の場合毎日お弁当なんだよね。
遠足とか行事の時だけとかいうママも結構いるよ。
簡単でいいんだよ。
好きなおかずさえ入っていれば子どもは喜ぶよ。
役員は園によって負担度が全く違う
これは地域のママ達のリサーチも必要。
園に直接確認してもいいですね。
毎日のように幼稚園に通わなければいけない月が
出てくる園もあるわ。
「仕事があるから…」って役員に当たってもほとんど参加できないことがあって
ちょっと険悪な雰囲気になったことも。
でも、それもほんとに園によってまったく違うので、
園にも確認してみてね。
ワーママにきいてみた! 夏休みにやったこと
ワーママたちはどうやって長い夏休みを越えているのでしょう?
夏休みは出勤日を調整する
飲食業やコンビニなど、
学生バイトが多い仕事をチョイス。
夏休みは仕事を少なくする。
夏休みは割り切って休みを取る。
夫の休みの日だけ出勤
デメリットは?
ちょっと申し訳なかったかも。
夫の休みが私の仕事だったので、
家族で出かけるのは減ったかも。
実家に預ける
かわいがってもらえるので子どもも喜んで行くし、
病気をしても預けられるわ。
デメリットは?
兄弟で預けているとケンカもするので、
相当疲れさせてしまうことも。
愚痴やお小言を聞かされることもたまにあるかな。
ファミサポ(ファミリーサポート)利用もおススメ
近所のおばちゃま的存在ってかんじかな。
幼稚園や習い事のお迎えなど、
ちょっとしたことでも頼めるので安心だよ。
デメリット
アレルギーがあったり、発育に問題がある子どもなど、
特別な配慮を必要とする場合などは
預かってもらえないこともあるので、
必ずその旨を確認が必要だっていってたよ。
預ける先は多ければ多いほど安心なことは間違いないわ。
夏休みでも幼稚園、楽しく通えるためにたいせつなこと
やはり大切なのは、子どもが喜んで毎日行けるような園を選ぶこと。
毎日通う子どもにちゃんと合っている園かどうか、
そこの見極めはとても大切です。
教育内容の充実や、園の特色や環境など様々ありますが、
まずは子どもが楽しく通えるかを重点的に考えましょう。
なるべく子どもと一緒に見学に行ったりして、
子どもと相性のいい園を選んでいきたいわね。
まとめ
・ワーママの幼稚園の園選びは働くのに適している園かをまず細かく確認する。
・夏休みを越えられるかは園選びが重要。
・預かり保育の内容確認。
・自宅の距離~夏休みは園バスも迎えに来ない~
・お弁当か給食か~完全給食でも夏休みは完全弁当が多い~
・役員の負担度も調べておく。
・夏休みは休むと割り切るママもいる。
・夏休みの預け先は多ければ多いほどいい。
・預かり保育・夫・祖父母・ファミサポ・ママ友などなど…
・子どもが毎日楽しく通える園かどうか。
これだけ押さえれば、ワーママしてても幼稚園!
夏休みもこわくない!
これからの未来、「英語がわからない」は通じません。
2020年から小学校で英語が必修化されました。
その時に備えて、もう準備は万全でしょうか?
・英会話は学ばせたいが、何からやったらいいのかわからない
・そもそも自分は英語が全くわからない・・・
おすすめの教材は、他と比べて安価かつ効果的、自宅で学べる焦って月額制の高額な英会話教室に通わせる必要は全くありません。
毎週毎週送迎する必要もありません。
あなたが英語を話せなくても、大丈夫です。
「子供に語学を学べる環境」を提供してあげましょう
「セブンプラスバイリンガル」
楽天4部門ランキングトップ
- 英語ランキング第1位
- 教材ランキング第1位
- 学び・サービスランキング第1位
- 通信講座・通学講座教材ランキング第1位
まずは無料の英会話教室に親子で参加することから始めてみましょう!
親子で参加できる英会話教室の中で評判の良いものを2つピックアップしました