<目から鱗特集>記事を読む前に・・・
無料で英会話教室が体験できる!?
【親子で参加可能】3歳から小学校高学年におすすめの英会話教室2選
グローバルクラウン
少し費用は高めですが、その分マンツーマンで丁寧な指導を受けられます。若い日本人講師が多いので、子供もやりやすいようです!2回の無料体験 & 入会金0円!
※無料体験だけでもOK
\詳しい情報を知りたい方はこちら!/
家族で使えるクラウティ
兄弟が多い方はクラウティ一択です。月4500円で6人までレッスンを受けることができます!スマホで手軽に英会話!
公式サイトで無料体験の申込をする※好きな時間にちょっとだけでOK
\詳しい情報を知りたい方はこちら!/
いくら親子でもちょっとマンネリしてくるよね。
こんな悩みを持ったお母さん、周りに結構いませんか?
私は現在、3歳の娘を自宅で育児中です。
正直私は、子どもとの関りが苦手で、
だんだん大きくなってくる我が子に対しても、
どんな絵本やおもちゃを買ってあげればよいのか、
また、子どもとの接し方や遊び方すらよくわかりませんでした。
そんな私ですが、娘が生後5か月の頃から
しまじろうでおなじみの「こどもちゃれんじ」を始めました。
実は「こどもちゃれんじ」は、
小さいお子さんやそのご家族にとって、
とても素晴らしい機能が充実しているのです。
今回はその内容をまとめてご紹介します。
実際どんな感じなのかしら?
Contents
こどもちゃれんじって?
テレビCMなんかでも目にすることが多く、
ご存知の方も多いとは思いますが
「こどもちゃれんじ」とは、
ベネッセコーポレーションから発売されている、
未就学児を対象とした通信教育講座およびそのブランドの名称です。
どんなコースがあるの?
「こどもちゃれんじ」には、
それぞれの年齢に合わせたコースがあります。
各年齢・成長に合わせた玩具や教材などのセットが、
毎月自宅に届けられるようになっています。
それでは、各コースの特徴などを見ていきましょう。
こどもちゃれんじ・baby(0~1歳児向け)
生後6か月から始められるプログラムで、
お子さんの月齢に合わせた玩具と、保護者向け情報誌が届きます。
生後3~5か月の頃に入会の申し込みをすると、
特別号としてふわふわのプレイマットと絵本・情報冊子が届きます。
私はこの特別号から始めましたが、
月齢ごとに安心・安全で衛生的にも配慮されたおもちゃや、
時期にあわせた赤ちゃんが喜ぶ絵本(なかにはしかけのあるものも)
絵本にあわせたおもちゃや音楽が鳴るおもちゃなど、
ほんとうにしっかりと考えて作られたものばかりで
とても感動したのをおぼえています。
情報誌には、届いたおもちゃを使った遊び方の例や
育児のコツや離乳食のヒントなどが載っており、
こちらもすごく参考になるものばかりでした。
こどもちゃれんじ・ぷち(1~2歳児向け)
いよいよ、元気なトラの男の子「しまじろう」が大きく登場です。
こどもちゃれんじ・ぷちからは、
年度によるくくりでの知育玩具や絵本・DVDが届きます。
年度となると、4月号から始まるので
1歳になりたての子もいれば、すぐに2歳になる子もいるので、
遊び方の差などは無いのかな…と思っていましたが
どんなお子さんにも対応できるように作られているようです。
玩具の内容も赤ちゃん向けのシンプルな作りのものから、
シンプルだけど内容が凝った作りの知育玩具に変わってきます。
そしてやはり安心して遊ばせられる素材のものが届きます。
絵本は仕掛けが盛りだくさんのものが
「〇月号」といった形式で届くようになります。
DVDではこの絵本に沿った内容の遊びなどを紹介してくれたり、
家庭内でのリトミックなどが親子で楽しめるものもたくさん!
ところで、
通りすがりの子どもが赤いリュックに入ったしまじろうを
背負っているのを見たことありませんか?
情報誌には、子育てのコツとして
このしまじろうパペットの活用法や、
1歳児とはどんな時期か、などが掲載されています。
可愛いな、って思っていたんだよね。
紙おむつ3枚ぐらい入れたり、タオルとか入れて持たせられるんだよ!
可愛いよね。
そして、ぷち以降の講座からは、それぞれ選んで追加できる
「こどもちゃれんじプラス」があります。
こちらは後ほどまとめてご紹介します。
こどもちゃれんじ・ぽけっと(2~3歳児向け)
こどもちゃれんじ・ぽけっとでは、
お友だちとの遊び方やルールを学んだり、
ものの名前や数を数えたり、
ごっこ遊びなどが出来たり、
次号と併せるとさらに進化させられる知育玩具が届きます。
絵本はぷちのころよりも大きくなり、
シールを張ったり、指先を使って紙をやぶる・折るなど、
細かい作業の訓練となるようなものがあります。
こちらもDVDで遊び方の参考例や、
身体をつかった歌と遊びなどが紹介されています。
また、2~3歳児のお母さんの悩みといえばトイレトレーニング。
しまじろうなどのキャラクターたちが、
お子さんのトイレトレーニングをサポートしてくれます!
ちなみにぽけっとでは、しまじろうの妹はなちゃんも登場しますよ。
こどもちゃれんじ・ほっぷ(3~4歳児向け)
たくさん調べました!(笑)
ここからも期待大!
こどもちゃれんじ・ほっぷは、
選べる3タイプの教材に分かれています。
・3年保育タイプ
一緒に入園するしまじろうのお話を通して、
楽しい園生活をイメージできます。
4月から入園される方にオススメです。
・保育園タイプ
新しいお友だちや先生と仲よく遊ぶきっかけがわかり、
進級後も楽しくすごせます。
すでに保育園や幼稚園に通われている方にオススメです。
・2年保育タイプ
知らないお友だちとの関わりかたや他人への思いやりの気持ちが学べ、
自立の芽を育んでいきます。
もう一年ご家庭ですごされる方にオススメです。
※ベネッセ公式サイトより引用
各家庭での子どもの環境に合わせたものが選べるとは、
こどもちゃれんじにぬかりなし!
ひらがなの読みや、かずの感覚を養ったり、
集団生活のルールを学べたり、考える力などを育むセットと、
各タイプに沿った内容の絵本や、
カラータイプの選べるおどうぐばこが届くようです。
年少にあたる時期の子どもの、
「じぶんでやる!」という意欲を生かし、
出来ることを楽しく増やしていけるとか。
この時期の子どもの成長を捉えたものが来るんだね。
こどもちゃれんじ・すてっぷ(4~5歳児向け)
こどもちゃれんじ・すてっぷは、
年中さんにあたるお子さん向けで、
どうやら小学校入学にむけた学習を意識しだすようです。
「考える力」「好奇心」「社会性」と、
「ひらがな・カタカナ」「かず」「時計」そして「英語」
7つのテーマに取り組み、
自分から学びへ向かう力を伸ばします。
年中さんから始めたほうがいいんだね。
こどもちゃれんじ・じゃんぷ(5~6歳児向け)
さて、いよいよ来年小学校入学を控えた年長の子どもさん向け
こどもちゃれんじ・じゃんぷのご紹介です。
「学習習慣」「国語・算数の基礎」「時間行動」「探求心」「考える力」
これらをバランスよく身につけ、学べるそうです。
じゃんぷでは、お子さんに身につけてほしいテーマに合わせて
・総合コース〔基礎・応用〕
・思考力特化コース
2つのコースから選べるようになっています。
こどもちゃれんじプラス
ぷちの説明で軽く触れましたが、
ここからは「プラス」の全容をご紹介します。
ここまでご紹介した、
「ぷち」「ぽけっと」「ほっぷ」「すてっぷ」「じゃんぷ」
上記5講座には、それぞれ別料金で
5種類の選べる教材を付加することが出来ます。
付加できる講座はコースによって異なります。
知育プラス〈毎月お届け〉
○好奇心いっぱいのお子さんにオススメ
・ぷち 手を動かしながら試行錯誤する体験で
無理なく自分で考える力を育みます。
・ぽけっと さまざまな角度から物事にふれて考える体験で、
将来につながる考える力の土台を育みます。
・ほっぷ 「なんで?」「どうして」が増える時期、
考える楽しさを思い切り体験できます。
○ワークが好きなお子さんにオススメ
・すてっぷ ワークにもっと取り組める!
バラエティー豊かな問題にたっぷり取り組めます。
・じゃんぷ 小学校でも必要になる、
「知識を活用して考える力」を育みます。
リズムダンスプラス〈毎月お届け〉
○体を動かすのが大好きなお子さんにオススメ
・ぷち 音に合わせて楽しく体を動かし、
音感・リズム感を育みます。
・ぽけっと 音やリズムに合わせて体を動かし、
音感・リズム感、さらに歌う力を育みます。
読み聞かせプラス〈毎月お届け〉
○絵本が大好きなお子さんにオススメ
・ぷち 発達に合った「読み聞かせ」で、
言葉や豊かな感受性が育まれます。
・ぽけっと 2・3歳専用のストーリー絵本で
想像力や情緒の土台を豊かに育みます!
・ほっぷ 豊かな言葉や感受性を育みます。
表現プラス〈毎月お届け〉
○工作遊びが大好きなお子さんにオススメ
・ぽけっと さまざまな造形表現を楽しみ、
工夫して作ることが大好きに!
・ほっぷ 「ちぎる・切る・貼る」の楽しい工作で、
表現力と手指の力を伸ばします。
サイエンスプラス〈年6回お届け〉
○好奇心がいっぱいのお子さんにオススメ
・すてっぷ 科学実験を通して好奇心を広げられます。
・じゃんぷ 科学実験を通して好奇心を広げられます。
しまじろうクラブ
知育玩具や教材だけじゃないんです。
会員専用インターネットサイト「しまじろうクラブ」では、
しまじろうのゲームや絵本アプリの紹介や、
しまじろうコンサートやイベントの情報公開、
グッズなどが買えるショップも併設されています。
会員だけのコミュニティもあり、
育児の情報などをチェックすることが出来ます。
やっぱりしまじろう効果が絶大!
受講料金はどれくらい?
さて、こんなに子どものためをしっかり考えて作られた
こどもちゃれんじ各コースですが…
受講にかかる費用の方は、月額およそ2000円ほど。
しかも12か月分一括まとめて払いにすると、
支払合計金額が安くなるばかりか、
オリジナルグッズをもらえるなどの特典もあるんです!
「こどもちゃれんじプラス」はコース内容にもよりますが、
それぞれ500~1000円ほど。
こちらも一括支配にすると、各月払いよりもお得になるシステムです。
総じて費用対効果を考えると、
ここまでコスパの良いものってなかなかないと思います!
なお、随時お友達紹介キャンペーンなども行われており、
受講していないお友だちを紹介すると、
それぞれに記念品をプレゼントしてもらえるなどの特典があります。
ちなみに、各月・一括払いのどちらを選んでも、
いつでも途中退会することが出来ます。
まとめ
私が娘にこどもちゃれんじを始めさせる前は、
ただ毎月子どものおもちゃが届くだけだと思っていました。
しかし実際に受講してみて、
そして今後受講予定のコースを調べると、以下のような特徴があることがわかりました。
- 子どもの月齢、年齢や成長に合わせた玩具や教材が届く
- 子どもの個性に合わせてオプションが選べる
- すべて専門家による監修が行われており安心で安全なものである
- コスパは抜群であること
- つまりはお母さんの強い味方である!
ということがわかりました。
しまじろうと一緒に成長しているお子さんも
少なくないのかもしれませんね。
迷っているなら一度お試ししてるのも良いかもしれません。
是非ホームページをチェックしてみてくださいね!
これからの未来、「英語がわからない」は通じません。
2020年から小学校で英語が必修化されました。
その時に備えて、もう準備は万全でしょうか?
・英会話は学ばせたいが、何からやったらいいのかわからない
・そもそも自分は英語が全くわからない・・・
おすすめの教材は、他と比べて安価かつ効果的、自宅で学べる焦って月額制の高額な英会話教室に通わせる必要は全くありません。
毎週毎週送迎する必要もありません。
あなたが英語を話せなくても、大丈夫です。
「子供に語学を学べる環境」を提供してあげましょう
「セブンプラスバイリンガル」
楽天4部門ランキングトップ
- 英語ランキング第1位
- 教材ランキング第1位
- 学び・サービスランキング第1位
- 通信講座・通学講座教材ランキング第1位
まずは無料の英会話教室に親子で参加することから始めてみましょう!
親子で参加できる英会話教室の中で評判の良いものを2つピックアップしました