<目から鱗特集>記事を読む前に・・・
無料で英会話教室が体験できる!?
【親子で参加可能】3歳から小学校高学年におすすめの英会話教室2選
グローバルクラウン
少し費用は高めですが、その分マンツーマンで丁寧な指導を受けられます。若い日本人講師が多いので、子供もやりやすいようです!2回の無料体験 & 入会金0円!
※無料体験だけでもOK
\詳しい情報を知りたい方はこちら!/
家族で使えるクラウティ
兄弟が多い方はクラウティ一択です。月4500円で6人までレッスンを受けることができます!スマホで手軽に英会話!
公式サイトで無料体験の申込をする※好きな時間にちょっとだけでOK
\詳しい情報を知りたい方はこちら!/
今回もお読みいただきありがとうございます! (*^-^*)
日本人のみんなも英語を話せるようになろう大計画!!!!!
が動き出そうとしていますよね。(ちょこっと大げさ…(笑)
特にお子さんを持つパパさん&ママさんの関心事のひとつではないですか?
2020年から小学校で英語を習うことが決まっていることを。
来年の4月から小学校で英語はじまるじゃん??
英語の授業を受けれらることになってすごくいいんだけど、
、、どのくらいの時間勉強するのかな?
よりコミュニケーション力が一気にレベルアップする、
中学・高校の英語授業に向けて、
小学校の英語の授業時間数は妥当なの?
って考えの親御さんも周りにいるんだよね…
小学校の授業だけで
中学・高校に向けて十分な時間を勉強できるのか気になるし、知りたいかも!
また一方で、
これらの教科もこなさないといけない中、
本当に充分な授業数が確保されるの?
想像だけど…もしや
どっか他の教科を減らしてでも英語の授業数を確保する
とかになっちゃうんじゃないかなーって
授業時間数が足りないって噂を聞くし、ネットでよく見るの!
でもなんで足りないって言われてるのかよくわからなくって…
英語が身につくくらい十分な授業数なのか
他教科への影響なく、英語の授業数は確保されてるのか
2つの見方で授業時間数について、
母親目線で調べた内容を母親なりにわかりやすくお伝えしたいと思います!
(公開待ち記事 10158)Contents
2020年、日本の小学校の英語授業の時間数はこうなります!
まずは具体的にどのくらい授業されるのか、
こまかく時間数をチェックしてみよう!
3年生と4年生~外国語活動編~教科じゃないよ!
ってことは、
さらに、
あ、コマ=1授業ってことですよ!
5年生と6年生~外国語編~教科だよ!
それでそれで?
ん?となると…??
こんな感じなんだって!
モジュールでは、聞き取りや発音の練習など、45分授業(週2コマ)で学んだ表現等を
反復により定着させるための活動が適している。
”7時間目”を作れるほど時間に余裕があるわけではないから、
朝の授業前や、給食後のプチ時間とかを使って英語を勉強するんだって!
そうなの!?!?!?そんなにギューギューに勉強してなんだか大変そうな感じするんだけど、、
休み時間も減っちゃうってことでしょ??
…徹底しててすごいなあ。。
小学校の英語の授業時間数!ズバリ海外の小学校と比べてみたよ!
日本の小学校の授業が、
英語を話せるための十分な時間数なのかどうかを
海外の小学校と比べてみてみたら面白そうじゃない??
もちろん、日本みたいに、
自分の国の言語があって、
それとは別に英語を勉強してる国に限るけどね!
英語が母国語じゃない国と比べるわけね!
なるほど!
…ちなみに、英語が母国語の国って
アメリカ、カナダ、
イギリス、アイルランド、
オーストラリア、ニュージーランド
で合ってる??
合ってる合ってる!♪
さっそく日本と海外を見比べてみようか!
それには『EF EPI』を見てみようかなって♪
かっこつけるの禁止ー!(笑)
『イーエフー イーピーアイ』 ってなんですかー??
それでは次の見出しね♪
どこの国と? 何を基準?
◆アジア圏とヨーロッパ圏で比べてみるよ!
ではない国が多いからだよ!
以降、”非英語圏の国”とも記すよ!
◆非英語圏の国でかつ、英語が公用語として話せる国をselectするよ!
英語を勉強して、話せるレベルにまでなってる国とを比較してみるからだよ!
◆各非英語圏の国の英語レベルを『EF EPI』で見比べることができるよ!
◆『EF EPI』の上位1位の国と比べてみるよ!
成人の英語力の平均の国ごとのランキングを示そうとする試みである。
~中略~
EF社のウェブサイトにはレポートの一部が掲載され、多くの国や地域における英語能力の分析がなされている。
アジア圏
1位:シンガポール
アジア圏で断トツの英語力を有するシンガポール、
EF EPIの順位は3位でした!
英語のレベルが高すぎてある意味参考にならないかもしれませんが、
このレベルに達するまでどのくらい、小学校で英語を勉強しているのか、
覗いてみてもいいんじゃないですか?
- 母語と英語の二言語教育を徹底
- シンガポールの母語は特殊で、多民族国家だからだよ!
(中国語・マレー語・タミール語のどれかを母語として勉強するみたい!)
- 算数や社会などの他教科はすべて英語で授業!!
- なので、英語の授業時間数=母語以外の授業すべて!!
…ちなみに同じアジア圏で
日本の順位は気になりませんか??( *´艸`)
EF EPIは88国中、(EF EPIが調査した国が88カ国)
49位でしたー!!( ゚Д゚)
ヨーロッパ圏
1位:スウェーデン
非英語圏の中で英語力がダントツ!
EF EPIで調査した88カ国中、1位という結果ですってッ!
どのくらいの時間を小学校で英語教育をしてるのか気になる!(^^♪
小学校1年生:英語で遊び歌、数字、色を覚える
小学校3、4年生~:必須科目として本格的な英語授業
- 小学校1年生~9年生(7歳~15歳が義務教育)で480時間
- 1週間で1時間~2時間
小学校3年生から必修科目なんだね…進んでるな~
ちなみにスウェーデンのすごいところは、
小学校から大学まで入学金や授業料が無料なんだって!
ヨーロッパって学費とか医療費も無料なところが多いって聞いたことあるんだけど……いいなあ。
非英語圏なのに英語力が高い理由
日常生活で英語に触れる機会が多いから英語力が高いみたい!
- 物を買ったときの説明書や、日用品、食品など、使うもののほとんどが英語
- テレビや音楽も英語ばっかり
- パソコンやデジタル機器などもほとんどが英語表記ばかり!
なので、非英語圏の国なのに英語力が高いみたいです。
文部科学省も見比べていた!?
わたしが気になっていたことを文部科学省も気にして(?)
調べていたことがわかりました;;
文部科学省がまとめたこの表からみてわかる通り、
- 英語教育導入時期が 日本が一番遅い (2011年から)
- 英語教育開始学年時期が 日本が一番遅い (小学校5年生から)
ちなみにEF EPIでみた、韓国、中国、台湾の順位は日本より上でした!
韓国:EF EPI 31位
中国:EF EPI 47位
台湾:EF EPI 48位
日本:EF EPI 49位
もしかしたら日本全体の英語力がグ~ンってあがるかもしれないんだよね…!
小学校英語の”授業時間が足りない”の正体
この時間数は妥当なのか?
中学・高校のハイレベルな授業に向けて、
小学校の授業時間だけでそこまで追いつけるのか、
調べてるうちに不安に感じてきました…泣)
ネイティブレベルに!…までいかなくても、
日常会話ができたり、
お仕事でも問題なくコミュニケーションが取れる
までの英語力を身に着けたいなら、
約4000時間 触れてないといけないらしいですよ。脳科学的に。
すでに約2000時間は勉強してることになるそうです。
なので社会人が改めて英語を勉強したいのであれば、
残り2000時間を勉強することになっちゃうんですって!
ってことは…
例えば、授業だけで1日45分勉強するとして、
……(苦手な計算ガンバル…;;)………
…約15年!!?? 長いな~。。
でもこれだけの期間触れてて、勉強もすれば
英語でコミュニケーションが取れるくらいになるってこと?
小学校1年生~6年生の6年間、中学校1年生~3年生の3年間
高校1年生~3年生の3年間、大学1年生~4年生の4年間
の間で”どれだけ英語に触れるか&勉強するか”…だね。
英語以外の勉強もしないといけないから…
…これからの子どもたちって大変だな…って思っちゃうよ;;
勉強する”時間数”だけみれば
小学校のうちで習う時間数としては妥当なんじゃないかな…
ってわたしは思います。
ただし、本当に、
”ちゃんと勉強する”
…っていうことが前提だと思いますが……;(._.)
本当に問題なのは時間の確保だった!?
現状、だいたいの小学校は1日最大で6時間で授業をしてますね。(わたしが把握してる限りですが…)
そんな中、これから英語の授業が増えるわけで…
さらに『プログラミング』という、
何やらハイレベルそうな授業も増えちゃうわけですよ!
そうなると…純粋に考えて、
全体の授業時間増えるんじゃないの!?!?
って思ってしまったわたしなわけですが…
授業日数を増やす小学校が増えていくみたいよ…
『脱 ゆとり教育』とか聞いたことあるもん!
- 土曜日に授業を増やす
- 長期休業中(夏休みとか)を調整する(短くしてみたり…)
また、日数を増やすのが難しいのであれば……
- モジュール授業で時間数を稼ぐ
- 60分授業など1回の授業時間を延ばす
とかの考えがあるみたい…
先月、小学校での英語教科化の講演会に行ってきた。
5・6年生は現在の時程に1時間英語をプラス
↓
月曜日から金曜日まですべて6時間にしないと授業時間を確保できない
↓
教材研究さらに増加
↓
小学校の先生方、悲鳴
これ、まじでやんの?
— 藤野 悠介@先生なのに会社経営者 (@thankstoryu) December 25, 2017
小学校で英語の授業時間を確保するために国語の時間が減らされているという現状には驚きです。母国語の能力が十分に定着しないまま、あるいは授業についていけない児童もいる中において、外国語学習を行っても効果が出るとは思えないし、却って児童の負担増による弊害が出る事を懸念せざるを得ません。
— 野原 結理那 (@yurinan90) November 9, 2018
…削って良い科目があるとは思えないし……これ結構、難しい問題だね、、、
夏休み中に英語だけの授業ですと!?
https://twitter.com/white_sense1/status/831421844041265152
ほらね、こうも言われてるんだってさ。
まとめ
★★ 3年生&4年生 ★★
- 1コマ45分
- 1週間に1回の授業
- 年間で35コマ増える
★★ 5年生&6年生 ★★
- 1コマ45分
- 週1回~2回の授業
- 毎日約15分のモジュール授業
- 年間で70コマ増える
☆★シンガポール(EF EPI第3位)☆★
- 母語の授業を除く他の科目はすべて英語で実施
☆★スウェーデン(EF EPI第1位)☆★
- 小学校1年生~9年生(7歳~15歳が義務教育)で480時間
- 小学校1年生:英語で遊び歌、数字、色を覚える
- 小学校3、4年生~:必須科目として本格的な英語授業
- 1週間で1時間~2時間
日本の将来、このくらい英語力が上がってるかもしれないのね。
☆☆授業時間数は妥当かも☆☆
- 英語でお仕事をするのに問題なくコミュニケーションをとりたいなら約4000時間は勉強&触れないとダメ
- 1日に45分の英語の授業を受けるとして、計算上、約15年分、英語勉強が必要
☆☆問題は授業の確保☆☆
- 7時間目をつくるのは現実的ではない
- その代わり、土曜日授業を増やす、または夏休みを短くしたりするかもしれない
(オリンピックも気になるけど母としてこっちの問題の方が気になるのよね…)
来る2020年問題(?)のひとつ、小学校の英語授業時間にfocusしたお話しをお送りしました!
子どもたちにとって良い方向に向けられればいいなと思うわたしです。
長々とお読みいただき、ありがとうございました。m(_ _ )m
これからの未来、「英語がわからない」は通じません。
2020年から小学校で英語が必修化されました。
その時に備えて、もう準備は万全でしょうか?
・英会話は学ばせたいが、何からやったらいいのかわからない
・そもそも自分は英語が全くわからない・・・
おすすめの教材は、他と比べて安価かつ効果的、自宅で学べる焦って月額制の高額な英会話教室に通わせる必要は全くありません。
毎週毎週送迎する必要もありません。
あなたが英語を話せなくても、大丈夫です。
「子供に語学を学べる環境」を提供してあげましょう
「セブンプラスバイリンガル」
楽天4部門ランキングトップ
- 英語ランキング第1位
- 教材ランキング第1位
- 学び・サービスランキング第1位
- 通信講座・通学講座教材ランキング第1位
まずは無料の英会話教室に親子で参加することから始めてみましょう!
親子で参加できる英会話教室の中で評判の良いものを2つピックアップしました