<目から鱗特集>記事を読む前に・・・
無料で英会話教室が体験できる!?
【親子で参加可能】3歳から小学校高学年におすすめの英会話教室2選
グローバルクラウン
少し費用は高めですが、その分マンツーマンで丁寧な指導を受けられます。若い日本人講師が多いので、子供もやりやすいようです!2回の無料体験 & 入会金0円!
※無料体験だけでもOK
\詳しい情報を知りたい方はこちら!/
家族で使えるクラウティ
兄弟が多い方はクラウティ一択です。月4500円で6人までレッスンを受けることができます!スマホで手軽に英会話!
公式サイトで無料体験の申込をする※好きな時間にちょっとだけでOK
\詳しい情報を知りたい方はこちら!/
日本の昔からの文化、七五三。
子供が元気に育ったことを神様に知らせ、感謝する行事です。
子供は着物を着て写真なんか撮って、贈り物をもらったりして、
ちょっと嬉しかったり楽しかったりするものですよね。
しかしここでどうすればいいかわからないのは、大人のほうです。
贈り物として現金を祝儀袋に包む場合や、
おもちゃなどをのし紙で包装する場合、
表書きには何と書けばよいのだろう?
水引はどういったものにすればいいのだろう?
日本の行事は外国のものと比べて決まりやルールがかっちり決められています。
今では100円ショップで水引をイラストで印刷されたのし袋が置いてあったりして、
昔より厳しくはなくなったものの、
未だに残っているくらい根強い文化ですから、
しっかりと「常識」として認識しなければなりません。
子を持つ親として恥ずかしくないように、徹底的に調べてみました!
Contents
のし・水引の選び方
七五三でのお祝いの水引は、「蝶結び」が用いられます。
なぜかというと、七五三のお祝いは古くから
「何度祝ってもいいもの」とされていて、
蝶結びは「何度解いてもまた結びなおすことができる」という意味があるからです。
また、水引の色は一般的に「紅白」が用いられているようです。
こういった蝶結びの意味にハッとさせられ
「なるほど~」 と感じたり、
日本の文化は少し独特な部分があって興味深いですね。
表書きの書き方
七五三のお祝いについて、表書きの書き方は、年齢・性別によって多少違いがあります。
「3歳のお祝い・男女のお祝い」では、「御祝」「七五三御祝」、
「5歳・男の子のお祝い」では、「御袴着御祝」
「7歳・女の子のお祝い」では、「御帯解御祝」
となります。
また、のし紙には水引の上に、上記に書いたそれぞれのお祝を書きます。
御祝名称が長いため、二列に分けて書いても問題はないようです。
七五三
御祝
御袴着
御祝
のような感じですね。
そして、表書きに記入する名前は、その子の名前ではなく、
贈り主の名前 になります。
誰からのご祝儀かしっかりわかるように、ということのようです。
ちなみに、厳密なマナーや意味がないため、
はっきりとした使い分けはありませんが、のしで包むのには2通りの方法があります。
「内熨斗(うちのし)」「外熨斗(そとのし)」
です。
そういえばこうだったな、くらいで覚えておくといいかもしれません。
「内熨斗」
贈り物の品に直接のし紙をかけ、その上から包装紙で包むこと
内熨斗は、一般的に「内祝い」で用いられる場合が多いようです。
これは「誰から」「どういった目的で」と言った内容が解らない為、
大々的な贈り物ではなく「控えめ」なお祝いに用いられます。
また、配達などで贈ってもらう場合は、破れない為にこの包み方が推奨されています。
「外熨斗」
包装紙の上からのし紙をかけること
外熨斗は、内熨斗とは逆に、先方に
お祝いの趣旨と贈り主が誰なのか
をはっきり解ってもらう為のかけ方です。
結婚や出産、入学、新築など、お祝い全般に用いられます。
相手の住む場所や状況に応じて、使い分けるといいですね。
内袋の書き方
祝儀袋の内袋は、お祝い事すべてにおいて共通です。
表に金額を記載し、裏には贈り主の住所と氏名を記載します。
表「金 三万円也」
裏「〒 123-4567
長崎県○○市○○町
一丁目二番地
山田 太郎
花子」
といった感じです。
ちなみに
七五三のお祝いでギモンなのは、いつ贈るのかということと、いくら包めばいいのかという問題です。
七五三のお祝いは11月はじめごろから、11月15日までに渡すのがベターと言われています。
もし遅れてしまっても、「少し遅れてしまいましたが…」と一言添えれば大丈夫でしょう。
お祝いの気持ちがあればそれだけでもうれしいですよね。
そして金額相場。
祖父母さんからのお祝いだと、衣装代や撮影代などをお祝金とされる家庭も多いようです。
私も祖父母から着物を買ってもらいました。
赤が好きだったので、赤地にお花がいっぱい載った奇麗なお気に入りの着物を買ってもらいました。
嬉しかったですね。
話は戻りますが、一般的な金額相場についてです。
一般的なものですので、ご参考までに。
祖父母…10,000円~
兄弟姉妹・叔父叔母…5,000円~10,000円
知人…3,000円~5,000円
こういった現金でもいいと思いますが、
小さなお子さんへのお祝いですし、
欲しいものを聞いておいて、それを包んで贈ってあげるのもいいかもしれませんね。
また、特に血のつながりのない知人などからお祝いをもらった場合、
後日「内祝い」でお返しをしなければならないので、金額や連絡先の記載は必須となってきます。
まとめ
子供の成長はあっという間で、目に見える成長が多く喜ばしいものですよね。
またお祝いについては、事前に周りに聞いたり調べたりして、相談しながら決めてもよいのではないかと思います。
それでは七五三のお祝いの書き方について、おさらいしてみましょう。
七五三
御祝
御袴着
御祝
表「金 三万円也」
裏「〒 123-4567
長崎県○○市○○町
一丁目二番地
山田 太郎
花子」
たとえ少しばかりミスをしても、「お祝いしよう」という気持ちが一番重要です。
子供さんの成長を心からお祝いする気持ちが伝わるようにするために、今回の記事が役に立てば幸いです。
これからの未来、「英語がわからない」は通じません。
2020年から小学校で英語が必修化されました。
その時に備えて、もう準備は万全でしょうか?
・英会話は学ばせたいが、何からやったらいいのかわからない
・そもそも自分は英語が全くわからない・・・
おすすめの教材は、他と比べて安価かつ効果的、自宅で学べる焦って月額制の高額な英会話教室に通わせる必要は全くありません。
毎週毎週送迎する必要もありません。
あなたが英語を話せなくても、大丈夫です。
「子供に語学を学べる環境」を提供してあげましょう
「セブンプラスバイリンガル」
楽天4部門ランキングトップ
- 英語ランキング第1位
- 教材ランキング第1位
- 学び・サービスランキング第1位
- 通信講座・通学講座教材ランキング第1位
まずは無料の英会話教室に親子で参加することから始めてみましょう!
親子で参加できる英会話教室の中で評判の良いものを2つピックアップしました